Human Ability Development

リーダー・管理職向け 「リーダーへの道」

1名から参加可能!3泊4日 異業種交流型研修

対象:中堅社員、管理者、上級幹部

エリア 関西地区
会場 神戸セミナーハウス
日程 6月16日~6月19日
費用 ¥158,000-(税別)
  • HOME>
  • セミナー>
  • リーダー・管理職向け 「リーダーへの道」

リーダーシップの向上とは?

リーダーシップ向上には、スキルや知識以上に「考え方を高めること」が求められます。
その第一歩は、自分自身の思考や行動の傾向を正しく知ることです。

『リーダーへの道』は、1名から参加可能な3泊4日の異業種交流型研修です。
業績向上・部下育成・部門強化に必要な視点と行動力を、短期間で集中的に習得いただけます。

他業種の参加者との対話を通じて、自分の課題を客観的に見つめ直す機会となり、終了後は「変化が見える」と高い評価を得ています。
本研修は月1回開催、累計480期を超える実績がございます。


研修プログラムの特徴

【こんなお悩みをお持ちの企業様へ】
・忙しさに追われ、部下育成が後回しになっている
・管理者がひとりで抱え込み、誰にも相談できない
・部下に対しては意見を言えるが、社長上司に対して相談や提案がない
・自ら動かず、言われたことだけをこなす管理者がいる


【研修中の目指す姿とプログラムの流れ】
・指導者としての基本姿勢を身につける
  →リーダーシップと成果の出し方を学び、チームを巻き込んで結果を出せる力を養います。

・経営者視点で考え、動けるリーダーへ
  →「部門経営者」として、広い視野と責任感を持ち、自ら考えて行動できるようになります。

・信頼関係を築くコミュニケーション力を強化
  →上司・部下との関係を良くするために必要な、ヒューマンスキルを実践形式で磨きます。

・部下を“育てる力”を磨く
  →「教える」から一歩進み、後進を導くマネジメント力とリーダーシップを身につけます。

・行動に落とし込み、“実践”につなげる
  →経営者視点で「自分に何が求められているか」を整理し、研修後すぐに実践できる行動プランを作成します。


【研修プログラム(抜粋)】
1. 信頼されるリーダーの所作・姿勢を体得
 部下のモデルとなる行動、立ち居振る舞いをトレーニング形式で身につけます。

2. 課題審査
 信頼され、育て、成長し続ける“リーダー像”を示す5つの行動原則を理解し、実践力へとつなげます。

3. 事例研究(ディベート研修)
 経営者の視点に立った思考や行動を事例を通して学び、考え方を経営者視点に近づけていきます。

4. スピーチ
 自身の言葉でアウトプットすることで、学びを深く意識づけ、翌日からの行動につなげていきます。


研修の成果と根拠

●自分で考えて動く意識が芽生え、指示待ちから一歩抜け出せるようになる
 →自分の考えを言葉にし、自らの意思で一歩踏み出す経験を重ねることで、指示を待たずに動く力が自然と身についていきます。

●「部下の育成は自分の使命」と捉え、覚悟をもって育成に向き合う
 →部下の成長を「自分ごと」として捉え、責任を人のせいにせず、根気よく部下を稼げる人に育て上げます。

●経営者視点で物事を捉え、チームを動かす判断と行動ができる
 →「経営者ならどうするか」という視点で考える習慣を身につけ、自ら判断し責任を持って行動できる力を養います。


これらの目的を達成するために、異業種の参加者と切磋琢磨しながら意見を交わし、
気づきを深める、3泊4日の異業種交流型・合宿形式研修として実施しています。


アクセス

神戸セミナーハウス

〒651-1503 兵庫県神戸市北区道場町ロクゴ−318−2

参加申し込みフォーム

参加お申込みは、お電話でも承ります。

0120-350-737
電話受付/平⽇ 9:00〜17:30

研修名
リーダー・管理職向け 「リーダーへの道」
日程
6月16日~6月19日

ご応募研修

必須項目

御社名
ご担当者名
メールアドレス
電話番号
郵便番号
都道府県
所在地

参加者情報

1人目の情報]
お名前
部署名
役職名
年齢
性別
  • 参加者の追加
  • 参加者の削除

プライバシーポリシー(個人情報保護方針)

株式会社ヒューマン・アビリティ・デベロップメント(以下、「当社」といいます。)は、お取引先からお預かりする個人情報について、お取引先より利用目的・委託される業務範囲を確認し、法令及びお取引先の業界ガイドライン等の規範に従い、お取引先と同水準の安全対策を講じます。

当社が個人情報取扱事業者となる個人情報の取扱い
○個人情報の保護、安全管理のための措置
1. 当社は、個人情報保護法等の法令及び関連規範を遵守いたします。
2. 当社は、個人情報の管理責任者をおき、個人情報の保護、運用、厳重な管理を実施いたします。また、個人情報の監査責任者を決め、個人情報保護に関する監査を実施するとともに、社内体制、運用の改善を図ります。
3. 当社は、個人情報の管理責任者及び監査責任者を通じて、個人情報の委託先の監督を実施いたします。
4. 当社は、個人情報に関する社内規程その他の規程を定め、従業者に個人情報の保護を徹底し、教育研修を実施いたします。
5. 当社は、個人情報について、不正アクセス、漏洩、滅失または毀損等の管理上のリスクが存在することを常に強く認識し、これらに対する安全管理のための措置を講じます。
6. 当社は、本基本方針、個人情報保護に関する社内規程及び運用について、法令や関連規範等の改正、社会情勢の変化、監査の結果等に応じて継続的に改善してまいります。

○個人情報の取扱い
1. 個人情報の利用目的
当社は、個人情報をご本人から文書等により直接取得する場合には、それらの文書等にあらかじめ利用目的を明示いたします。それ以外の場合は、取得の都度、速やかに、その利用目的を、ご本人に通知するか、又は公表いたします。
2. 第三者提供
当社は、次号の個人情報保護法に基づく第三者提供の場合の措置をとっている場合を除いて、個人情報をあらかじめご本人の同意を得ないで、第三者に提供することはありません。当社がその利用目的の範囲内で業務委託先に個人情報を提供する場合がありますが、業務委託先とは秘密保持及び個人情報の取り扱いに関する契約を締結し、当該業務の目的外の利用を禁止し、安全管理のための措置を講じさせる等の対応を行います。
3. 第三者提供の場合の措置
当社は、個人情報を第三者に提供することが予定される場合、
a. 第三者提供があること
b. 第三者に提供する個人情報の項目(例、住所・氏名・電話番号等)
c. 第三者への提供の手段又は方法
d. ご本人のご希望に応じて当該個人情報の第三者への提供を停止することをあらかじめご案内し、ご本人から第三者提供の 停止の要請があった場合は、すみやかに第三者への提供を停止いたします。
4. 開示等の手続
当社の業務上、お預かりする個人情報について、開示、訂正、利用停止等をご希望される場合の請求方法は、その業務ごとに別途ご案内いたします。
情報の漏洩防止、正確性の確保の観点から、遅滞なく必要な調査を行い、当該請求がご本人のなされたものであると確認できた場合に限り、合理的な期間内に必要な措置をとります。

CONTACTお問合せ

お気軽にお問い合わせください。

私たちは、貴社の課題解決や成長を全力でサポートいたします。
研修やサービスに関するご質問や資料請求は、どうぞお気軽にご連絡ください。
貴社に最適なソリューションをご提案し、共に未来を切り拓いてまいります。

0120-350-737
電話受付/平⽇ 9:00〜17:30

  • ■本社
    〒104-0061 東京都中央区銀座6-12-10
    TEL:03-5537-5877 FAX:03-5537-5139
  • ■関⻄事業部
    〒532-0003 ⼤阪府⼤阪市淀川区宮原4-1-45
    TEL:06-6398-0066 FAX:06-6398-0068
Copyright © human ability development inc. All Rights Reserved.