ニューストピックス
【コラム】「Learning by doing」
仕事を通じて指導者が教えなければいけないことは大きく分けて2つあります。
一つは、仕事の知識やテクニックをはじめとした“業務遂行スキル”です。
もう一つは、仕事や人の見方、ご自身の振るまい、根底にある考え方などの
“ヒューマンスキル”です。
当社のコンテンツである7つの習慣では“個性と人格”で表現しています。
“業務遂行スキル“は職場で身につけさせますが、“ヒューマンスキル”は
職場と切り離したほうが身につきやすいと言われています。
本来は、職場で両方の指導育成ができれば良いのですが、なかなか上手く
いかないのが実情ではないでしょうか?なぜなら、前者は効率(スピード)を求め、
後者は効果(敢えて時間がかかること)を求める難しさがあるからと思います。
また、上司はバランス良く指導をしなければいけませんが、
自分でも大きな仕事を抱え、期限が迫った仕事に追われ、数字で結果を
求められる状況では業務のことは教えられても、根底にある“考え方”まで
教える余裕がありません。
とするならば、いっそのこと“2つの指導”を同時に進めていくしかないのです。
参考までにその5ステップをご紹介しておきます。
① 仕事の目的(期待)を理解させる
② 育成(どうすればできるかを教える、考えさせる)
③ 実行する(任せる)
④ ①~③を繰り返す→できないのであれば、①~③に問題がある。
⑤ 承認(ほめる)
「仕事をしながら育成し、育成しながら仕事をする」これがリーダーのお仕事です。
簡単なことではありません。しかし、やらなければ何事も始まらないのです。